自宅サロンや小規模個人サロンの集客ではWeb集客と共にチラシ配布での集客も大切です。
エステサロンの集客のためのチラシを作成するために、プロのデザイナーにチラシのデザインを依頼するにはそれなりの予算が必要になります。
また、ポスティングや新聞折り込みを依頼したりするにはチラシの作成・印刷とは別に費用が掛かってきます。
従来であれば、
とそれぞれ別の業者に依頼して、その都度打ち合わせや申込などで時間と手間がかかっていましたが、ラクスルでは全てを一括で行うことも出来て料金も安く、サロンのチラシ作成・配布にとても便利です。
ラクスルはチラシのデザインについてもサロン向きの無料のデザインテンプレートが豊富にあるため、デザイナーに依頼せずに自分でサロンのチラシを作成することも出来ます。
ラクスルはネットでかんたんに激安で印刷物を注文出来るWEBサービスです。
チラシを格安で印刷できるだけでなく、チラシのデザイン制作~印刷~配布(新聞折込やポスティング)まで一括で依頼することも出来ます。
エステサロンやネイルサロン、フィットネスクラブや診療所など近隣でチラシを配って集客・販促したい多くの店舗経営者の方が利用されているおすすめのサービスです。
デザインテンプレートを利用すると、イラストレーターやフォトショップなどのソフトが使えない方でもチラシのデザインを作ることが出来ます。
エステサロン向きのチラシデザインテンプレートや美容室向き、ネイルサロン向き、ヨガ向きなど業種ごとのデザインテンプレートが揃っているのに加え、用途別やスタイル別のチラシデザインテンプレートがあります。
デザインテンプレートは無料で使うことが出来、テンプレートを使ってデザインしてネットでそのまま印刷を依頼することが出来ます。
チラシだけではなく、メニュー表やポスター、カード類、DM、冊子、封筒、はがきなど様々なものを格安で作成することが出来ます。
※もちろん、チラシの印刷だけを依頼することも出来ます。
ポスティングの配布エリア・地域も地図上で細かく設定することが出来、予算に応じて印刷とポスティングを依頼できます。
このように、ラクスルを使えば一昔前と比べると格安でチラシの印刷やポスティング・新聞折込をすることができます。
また、一昔前はデザイナー、印刷業者、ポスティング/新聞配達業者と別々の業者に依頼する手間がかかっていたのが、ラクスルでは全てを一括でネットで申し込めるため、チラシの作成・印刷・配布にかかる時間と手間も大幅に削減することが出来ます。
印刷~配布の全てを含めた合計額をネットで確認しながら一括で依頼できますので、予算を管理しやすいのもメリットです。
チラシを作成する際、サロンの写真や施術イメージ写真など、写真の質はとても重要です。
サロン向きのデザインテンプレートがあっても、そこに掲載する写真の印象が悪くては、せっかくチラシを配布しても集客に結び付きにくくなってしまいます。
写真を撮影するためのカメラなどの機材や写真編集ソフトに多少の費用をかけても、チラシに掲載する写真の質にはこだわる方が費用対効果が良くなる場合が多いです。
写真はチラシだけではなく、メニュー表やPOPにも使えますし、ホームページやブログ、SNSなどでも使用できますので、Web集客にも役立つことになります。
例えば、10万円の費用を使ってカメラや写真編集ソフトなどを購入した場合、例えば、3万枚のチラシを作成する場合、チラシ1枚当たりの写真撮影コストはたった3.3円ということになります。
もちろん、カメラや写真編集ソフトは1回きりのチラシにしか使えないわけではなく、新しいチラシに掲載する写真を撮影する際やホームページやSNSに掲載する写真を撮影する際にも使えます。
チラシやホームページの写真が良くなり、サロンのイメージを上げられる効果が継続するとすると、撮影機材や写真編集ソフトの購入費用というのは費用対効果が高い投資とも言えます。
例えば、チラシを3万枚配布する場合、チラシに掲載している写真の良し悪しでサロンのイメージが変わり、反応率が0.1%程度変わることは十分にあり得ることです。
写真の質によって3万枚のチラシの0.1%=30人の新規来店客数が変わり、更にホームページやブログなどの写真も良くなり、次回以降のチラシの写真も良くなって反応率が良くなるとすると、カメラなどの撮影機材や写真編集ソフトの購入費というのは十分に価値があると考えられるサロン経営者の方も多いのではないでしょうか。
Photoshopやイラストレーターを使えるようになると、チラシのデザインや写真のレベルを上げることが出来ます。
また、ブログやSNSなどインターネット上の掲載する写真や画像などもイメージが良いものを作りやすくなります。
チラシやDMなどのデザインの質を上げたい
毎回デザイナーに外注するのはコストがかかるので、自分である程度のデザインを出来るようにしたい
ブログやSNSに掲載する画像を作りたい
という場合は、Photoshopやイラストレーターを使えるようになると便利です。
【サロン経営者必見】サロン経営で成功するための差別化戦略とは?
「どこのサロンでもやっているメニュー」だけでサロン経営し、成功するのは難しく、エステサロンの開業・経営で成功するためには、近隣の他のサロンと「差別化」することがとても大切です。
近隣の他のサロンと差別化でき、地域内でオンリーワンになると、集客の目玉となると共に適正な客単価でリピーターを増やしやすくなり、サロン経営の成功に繋がります。
他店と差別化できるおすすめのサロンメニューをご紹介します
欧米のサロンで人気メニューとなっているスレッディングの詳細はこちら
ニューヨークやロサンゼルス、ロンドンなどではThreading(スレッディング)をメニューに導入しているエステサロンや美容室が街中に沢山あることが分かる動画です↓
欧米では定番の美容法となり、多くの美容サロンで行われているスレッディングは日本ではまだ競合が少なく、近隣の他のサロンと差別化できるメニューになるため、美容室やエステサロン経営者の方に人気です。
スレッディングは道具・設備に費用がほとんどかからないため、低資本で開業できる技術として将来的に独立開業をお考えの方にも人気です
欧米のサロンで人気メニューとなっているスレッディングの詳細はこちら
スレッディングをサロンメニューに導入したり、開業された方のサロン経営状況について詳しくはこちら
エステサロンやリラクゼーションサロンや整体院、鍼灸院などで「かっさ」をサロンメニューに導入するサロンが増えています。かっさは日本ではテレビや雑誌で小顔効果が有名になりましたが、元々は東洋医学の療法で、経絡や原理から学ぶことで「何となくなでるだけ」「適当にこするだけ」とは効果が全然違います。
【サロン経営者必見!】リピート率が上がった・客単価が上がったというエステサロンやリラクゼーションサロン、治療院が続出している本格かっさスクール