目次
エステサロンなどのサロン経営において、集客はとても大事です。いくら質が高い施術技術やサービスがあってもサロンに集客することができなければサロン経営は失敗してしまいます。
個人サロンや自宅サロンなど小規模なエステサロンの場合、多額の広告費を使って集客することは予算的に難しい場合も多いことでしょう。
ホームページやブログ、facebookやインスタグラムなどのSNS、ツイッター、LINEなどインターネットからのサロン集客を出来るようになれば広告費はそれほどかからず、サロン経営での成功につながっていきます。
一昔前であれば、エステサロンのホームページを作るときにはホームページ制作会社に依頼して作ってもらうのが普通でした。
今は無料のブログサービスやホームページスペースなど、テンプレートに画像や文章を当てはめるだけでホームページが出来るようになり、サロン経営者自身がホームページを作成することも増えています。
しかし、ホームページ制作会社に依頼して作ってもらったホームページでも、サロン経営者が自分自身で作ったホームページでも、「取りあえずサロンのホームページを作っては見たものの、集客の役にはあまりたっていない、集客に繋がっていない」というサロン経営者の方は多いです。
ホームページを制作するための技術(HTMLやCSSなど)と、「インターネットで集客するためのWebマーケティングの知識・ノウハウ・技術」というのは別のものです。
ただ、何となく見よう見まねで作っただけのホームページが集客につながらないのは当然のことです。
インターネットでエステサロンに新規顧客を集客するためには、Webサイトを運営しながらでもWebマーケティングの知識やノウハウを学び、実践する必要があります。
個人サロンや自宅サロンなど小規模のエステサロン経営者の方におすすめなのは、サロンのホームページ・ブログを自分自身で制作することです。
「サロンのホームページ・ブログを自分自身で制作」と聞くと難しそうに思われるかもしれません。
しかし、WordPress(ワードプレス)などのCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を使えばHTMLやCSSなどホームページ制作の言語の知識がなくてもサロンのホームページを作ることが出来ます。
Webマーケティングの知識やノウハウを勉強しながらサイト運営を継続することで、集客についてのスキルを高めていきましょう。
無料でホームページを作れるサービスは多数あります。アメブロ(amebaブログ)など、無料でブログを作れるサービスも多数あります。
アメブロなどの無料のブログは簡単に作成することが出来、サロンの集客に役立てることも出来るため、活用する方が良いでしょう。
長期的にサロンへの集客導線を作るためにおすすめなのは、無料のブログだけではなく、独自ドメイン(サロン名.comなど)のWebサイト兼ブログをWordPress(ワードプレス)で作ることです。
サロンのオンライン予約システムを一から業者に作ってもらうと多額の費用がかかりますが、WordPressでエステサロンのホームページを作ると、無料や安価のプラグインでオンライン予約システムを導入したりすることも出来ます。
予約フォームや問い合わせフォームなどを設置した独自ドメインのサロンのWebサイトを作り、無料ブログやSNSなどからサロンのWebサイトに誘導するようにしましょう。
WordPress(ワードプレス)にはエステサロンや美容室などの美容サロン向けに開発されたテーマ(テンプレート)があります。
無料のテーマも多数ありますが、サロン向けに特化して開発されている有料のテーマはサロンのホームページとしてデザインが優れているのはもちろん、サロンの集客のための導線が作られていて集客構造が出来ているものもあります。
美容サロン向けに作られているテーマを利用すると、プロが作成したようなホームページやブログを比較的簡単に作ることが出来ます。
サロンのホームページ上にオンライン予約システムを導入すると、予約受付や予約管理業務かかる手間やコストを削減することが出来ます。
また、お客様からしても電話で問い合わせなくても予約可能な時間帯をホームページで見ることが出来て便利なため、集客にも役立ちます。
個人サロンや自宅サロンなどで1人でサロン経営をされている方にとっては「施術中・接客中に予約や問い合わせの電話が鳴る」という状況を減らすことも出来ます。
予約管理システムで一元管理することで、人為的なミス(ダブルブッキングなど)を防ぐことにも繋がります。
一昔前であればインターネット予約システムの導入には多くの費用がかかって大手サロンなどでしか導入が難しいものでした。今では無料や安価なプラグインでインターネット予約システムを導入することも出来るようになり、個人サロンや自宅サロンでも導入可能になっています。
「件名なし・宛名なし・名乗らない・署名なし」のようなメールを送っていませんか?
サロン経営者の方でも携帯電話のメールやLINEのような感覚でビジネスメールのマナーとはほど遠いメールを送ってしまう人もいます。
インターネット予約管理システムなどを導入すると、お客様との連絡はメールが主になる場合も多いです。また、サロンを経営していると仕入先や外注先など取引先も出来てくることでしょう。
メールのマナーというのはもはや常識で、ビジネスマナーでもあります。
メールの書き方・マナーが悪いと「常識がない経営者・サロン」だと思われてお客様や取引先からの信用を失ってしまう場合が出てくる可能性もありますので、メールの書き方はビジネスマナーとしてきちんとする方が良いでしょう。
Googleで「地名 エステサロン」「メニュー名 地名」などで検索した際に検索結果の上部にGoogleマップの地図が表示され、サロン情報が表示されるのを見たことがあるかと思います。
もし、まだあなたのサロンが検索結果の地図上に表示されていないようでしたら、サロン情報が表示されるように設定しましょう。
サロンのホームページだけではなく、スタッフブログやオーナーブログなどで記事のタイトルを付ける際には「どのキーワードで検索する人をターゲットにするか」「何のキーワードを記事タイトルに含めるか」を考えて記事タイトルを書くようにしましょう。
記事のタイトルは検索結果で上位表示されるかどうかにも影響しますし、検索結果に表示された際にクリック(タップ)されるかどうかにも影響します。
そのため、記事タイトルの付け方でそのページのアクセス数は大きく変わってきます。
検索結果で上位表示されやすいように、また、クリック(タップ)して記事本文を読みたくなるような記事タイトルをつけるように工夫しましょう。
施術レポートが掲載されていると、同様のお悩みを抱えている見込み客・潜在顧客からすると「このサロンでは自分と同じような悩みの方が行っているサロンなのだ」という安心感が生まれます。
そのため、サロンのブログに施術レポートを掲載することは集客に繋がります。
施術レポートを通してどのようなサロンなのかがお客様に伝わるような記事を書くようにしましょう。
施術レポートと共に重要なのはホームページやブログに「お客様のお声」を掲載することです。
アンケート用紙を作っておいて、施術後にお客様にアンケートに協力してもらうようにしましょう。
アンケートでお客様のお声を集める目的はホームページやブログのコンテンツにするだけではありません。
アンケートによって把握していなかったお客様のニーズに気付くことが出来たりなどすることでサロンの改善点を把握することができます。
改善点が分かれば改善することで顧客満足度を高めることに繋がり、サロン経営で大きな意味を持ちます。
エステサロンのホームページを作成するにあたって、他のサイトの文章や画像をコピーして掲載することはしてはいけません。
他のサイトの文書や画像をコピーして掲載することは著作権侵害で違法なのはもちろんです。(著作権フリーや使用許諾がある画像配布サイトの画像などは除く)
また、他サイトの文章をコピーして掲載するとGoogleからはコピーコンテンツとして検索順位を下げられたり、検索結果から除外されたりする場合もあります。
検索結果で上位表示されるためのSEO対策として、「コンテンツの質」というのはとても重要です。
サロンのターゲットとする人たちが必要としている情報、読みたいと思われる文章をオリジナルの文章で掲載するようにしましょう。
エステサロンのホームページやブログ、SNSに掲載する写真の質は集客のために重要です。
サロン向きのテーマ(テンプレート)を使えば美しいデザインのイメージが良いサロンのホームページが出来るとはいっても、写真の質が低いとサロンのイメージも悪くなってしまいます。
カメラや照明などの撮影機材も大切ですし、写真を加工したり、ホームページのバナー素材などを作ったりなどの画像加工も出来るようになると集客の役に立ちます。
エステサロンのホームページでメニューや価格の一覧ページというのはどこのサロンでもあります。
しかし、サロンに集客するためにメニューや価格の一覧ページだけではなく、個別のメニューごとにページを作るようにしましょう。
サロンメニューのページを作るにあたって、どこのエステサロンにでもあるようなメニューばかりだと、他のサロンとの差別化が出来ません。
近隣の他のサロンが提供していないメニューをサロンメニューに導入すると、「メニュー名 地域名」で検索した際には検索結果の上位にあなたのサロンのメニューページが表示されやすくなり、集客に役立つことでしょう。